令和の長野で 〜なんちゃってアルプスあづみのセンチュリーライド(NAACR)〜

【Day-2】なんちゃってアルプスあづみのセンチュリーライド(NAACR)

長野2日目。

こんなことが現実に起こりうるのでしょうか。

快晴。



花ことばのご主人に安曇野サコッシュをもらって写真を撮ってもらって出発です。

また帰ってきたい素敵ペンション花ことばさん。

本家AACRでお邪魔したいな。



さて。件のNAACR、ルートはこちら。

安曇野〜木崎湖〜小熊山〜白馬



メニュー…

・自転車、二次元の聖地木崎湖にdrop in

・木崎湖自転車祭に参加したい欲を振り切り、山に登ります。

・木崎湖一望の小熊山で いぐパン さんのパンを頬張りつつコーヒーを飲む

・長野から輪行してきたローディーさんと談笑しながら写真撮影大会


ここで我々はすでに幾度となく口にしたあの言葉を。


「長野最高かよ…」


案の定遊びすぎたおっさん2人は青木湖をパスして白馬に向かうも到着時すでに夕方…

グリンデルでうんまい成型肉食って帰る気だったのに休業日…


悪いことは重なるものです。

当初我々が予定していた安曇野キャンプを中止。

2泊目のペンション花ことば泊が決定。


\つかれたっ/



その夜、無理を言っての宿泊だったにも関わらず、マスターにお酒の席に誘ってもらいました。(泣)


しかし我々は閉店間際のコインランドリーでひたすら洗濯をしていてご一緒できず。。。

ごめんなさいマスター…また来ます!


ゆるキャンにおネツな私は明日の高ボッチ聖地巡礼を楽しみにしながら床へ。


今日の就寝のお供はゆるキャン。

ありがとうアマプラ…(寝)←

こあべ.portal

とあるサイクリスト、こあべの情報サイト。 あれこれ誰かに喜ばれると嬉しいです。

0コメント

  • 1000 / 1000