Capter2 tere ORNOT 組み上げ開始
あけましておめでとうございます
昨年は新車購入を声高に叫んでいた私ですが、2台目は完成車じゃありません。冗談じゃありません。
Chapter2 tere ORNOTモデルをTwitterで見かけて現物を見るなり即日カード払いでフレーム買いを成し遂げる理性のかけらも無い私でありました。人生で唯一の汚点です。全く悔いていません。
そして年末にフレームが到着してお店でご対面、自分の判断は正しかったんだと美しさに呆けつつ、暇な正月にカタログにかじりつき、組み上げパーツを漁ってみました。
何を組むか
メインコンポはいつの間にかSHIMANOから発表されていたディスクブレーキ対応105 R7000。
今回は、パーツカタログとお店の店員さんからのアドバイスを参考に規格等わからないながらぶっつけで選んでみました。
採用にあたっての選考基準
この基準が最も大切なのです。
私の場合は…
・グラベルが走れるか(堅牢性)
・山を登れるか(軽量な材質)
・かっこいいか(ガキ)
、とまぁ誰が見ても矛盾する条件。カーボン?なにそれ美味しいの?
よって、かっこいいかどうかが最も優先すべき条件なのです(妄言)
現在、入閣が内定している閣僚たち
1.ホイール
ALEXRIMS CXD4(¥49000)
…チューブレスレディでチューブレスタイヤを装着してみたい
…未舗装路に突っ込みたいから32Cのタイヤが履けなきゃだめ
ってことでミニベロでお世話になってるALEXRIMS。意外とかわいい。
→メーカー在庫欠品の連絡をいただき、自分の持てるネットワークを駆使して店舗在庫創作中…
2.コントロールレバー
SHIMANO ULTEGRA ST-R8020(¥55000)
待ち望んだ油圧デビューです。105よりブラケットが小さく握りやすいとのことでここだけアルテ。
お店に相談した結果、油圧式のブラケットはアルテ、105同等の大きさということで105に変更しました。
もちろん機械式変速。凡人にDi2なぞ必要ない!充電を怠ってピスト化するのがオチだ!!(過激派)
3.ディスクキャリパー(前後)
SHIMANO 105 BR-R7070(ブラック・F¥6000+R¥5700)
ULT STIと105キャリパーに互換性あるのか不明なままオーダー。
レジン、フィンの有無で価格が違うよ!お店の人に相談だ!
長時間のブレーキング時の放熱性を考慮してレジン付きを勧められたのでそちらに。
安全装備にはお金を惜しまない。
4.クランク
SHIMANO 105 FC-R7000 50/34T(ブラック・¥15000)
クランク長は170mm。小柄だし165mmでもいいのかな。お店に聞いてみよう。
・楽に、コンパクトに回せる
・一周すると実質1㎝異なるので、サドル高やポジションも少しずつ変わる
とのアドバイスをいただいたので前代のバイクとの変化を求めて165mmに。楽しみ…
5.フロントディレイラー
SHIMANO 105 FD-R7000 直付け、機械式(¥4000)
見た目がやけにスマートで惚れそう。105の刻印あるし。5700系はシールだぞ←
6.ブレーキローター(前後)
SHIMANO 105 SM-RT70 (¥5000)
ULTEGRAグレードの円盤より趣味のいい外観をしておる(個人の見解です)
7.カセットスプロケット
SHIMANO 105 CS-R7000 11−32T(¥5400)
同じ105グレードで5800系の方が安いならそっちがベター。
…乙女ギアですが?1ライドの平均出力90Wそこそこなので無問題なのですが?←
8.リアディレイラー
SHIMANO 105 RD-R7000 GS、機械式(¥5698)
シュッとしている。純正プーリーバンザイ!GSアームバンザイ!!
ひと思いに決められないメンバー
大方は面白みが欠けるSHIMANO合わせとなりましたが、ポジションや駆動系に関わり、素人判断では危険な面々もおります。
プロであるお店の方におまかせする候補生。
・ハンドル
・ヘッドセット
・ボトムブラケット等々…
また、一番体に接するサドル、ペダルも模索中。
ポジション出しの基準になる各種数値は以下の通り…φ(..)メモメモ
・ハンドル幅 430mm
もうちょっと幅狭いのにしたい。肩凝るかな?
・サドル高 650mm
この寸法把握していなかったことを恥じて掲載。小柄です。
・ステム長 100mm
逆に御堂筋くんクオリティを求めてもいいかと思う(嘘)
いろいろと考えることがてんこ盛りな自転車の組み上げ。
最高のバイクが出来上がると信じて止みません。
最後に…
予算は超えるためにある
ありがとうございました。
0コメント